エリア一覧

誇れる島のレモンケーキと雇用を生む。
働き方改革の次は『モチベーションアップ』

株式会社島ごころ

1.瀬戸田町の地元食材を生かしたヒット作を生み、島に雇用を創出  尾道市瀬戸田町(生口島)は、島の約50%が急傾斜になっていて日当たりが良く、瀬戸内海...

エリア一覧

勤務時間の短縮や有給休暇取得率の上昇など、
働く環境を着実に改善

備北交通株式会社

1.女性の勤続年数が長く、管理職が多い理由は、風通しの良い社内環境にあり!  備北交通株式会社(以下、備北交通)は主に路線バスと高速バスといった乗合バ...

エリア一覧

人材の能力を最大限引き出す適材適所への配置と環境改善への取組

有限会社八千代運輸倉庫

1.適材適所への配置で、人材の能力を引き出す  有限会社八千代運輸倉庫(以下、八千代運輸倉庫)は広島県安芸高田市に本社を置き、運送業、倉庫業、自動車整...

エリア一覧

透明性を高めた人事評価制度や
離職防止策でつながりを重んじる組織に

備後漬物株式会社

1.約6割を占める女性従業員は組織にとっての要  備後漬物株式会社(以下、備後漬物)の主力商品である「キムチ」は、中四国のスーパーでは圧倒的なシェアを...

エリア一覧

採用は未経験者のみ、パート従業員からも
管理職・執行役員を育成する型破り経営で確かな成長

ペアコム株式会社

1.プライベートと仕事の両立を支援し、女性従業員比率は全国水準の約3倍に  ペアコム株式会社(以下ペアコム)は、漏電ブレーカーの電子回路をはじめとする...

エリア一覧

飲食店舗の拡大に向けての「人づくり」と
多様な人材が活躍できる「仕組づくり」

鮮コーポレーション株式会社

1.女性活躍を推進する上で重要となる現状の課題を把握  鮮コーポレーション株式会社(以下、鮮コーポレーション)は、広島県内に回転寿司をはじめとする飲食...

エリア一覧

法律制定前から女性活躍を推進。
中古車買取・販売店の女性店長が好循環を生む

株式会社SANKYO

1.法律制定前から女性の活躍を推進してきた社風  株式会社SANKYO(以下、SANKYO)は、1961年にガソリンスタンドを営む企業としてスタート。...