テレビ派「街かど脳トレ」大人気被爆80年企画「NEVER AGAIN」

広島テレビ放送株式会社

動画をリクエストする

11月にカープレジェンドゲーム開催

  • 広島テレビ放送株式会社
  • 広島テレビ放送株式会社
  • 広島テレビ放送株式会社
  • 広島テレビ放送株式会社
  • 広島テレビ放送株式会社
  • 広島テレビ放送株式会社

 広島テレビ放送は5年度連続で個人視聴率四冠を達成し、テレビ売り上げは在広民放4局中11年連続トップを維持。広島を代表する放送局だ。

広島テレビの看板番組「テレビ派」

 毎日夕方5時45分。「テレビ派」ではあのコーナーが始まる。夕方の頭の体操「街かど脳トレ」。出演者、JR広島駅ミナモアからの挑戦者、そしてテレビを見ている一般視聴者約8000人が参加。誰が一番早く解けるかを競う名物コーナーだ。解答と同時にベスト3が発表される。
 この脳トレが始まったのは2012年7月。テレビ派スタッフと長井ゼミ主宰・長井敏弘さんとの何気ない会話からだった。脳トレは街かどの視聴者も参加し、瞬く間に人気になった。しかしコロナ禍になり街かどでの脳トレができなくなった。当時の若手スタッフがデジタル担当のスタッフに、アプリを活用できないかと相談した。そしてアプリを使った脳トレが完成。今日も最も早く正解した人に贈られる「ぶちはや~ええね~」を競って多くの視聴者がテレビの前でアプリを片手に挑戦し続ける。

NEVER AGAIN~つなぐヒロシマ 被爆80年~

 今年は被爆80年。広島にとって節目の年で広島テレビは、被爆地・ヒロシマの放送局として、これまで放送や各種イベントを通じて、平和の尊さを訴え、そのメッセージを広く発信してきた。「二度と同じ過ちを繰り返してはならない=NEVER AGAIN」という被爆者の切なる願いを改めて心に刻み、「NEVER AGAIN ~つなぐヒロシマ被爆80年~」と題したキャンペーンを1年前から展開。
 本キャンペーンでは、①シリーズ番組『キノコ雲の上と下』、②後世へ祈りを託す「折り鶴」プロジェクト、③白黒写真をカラー化する取り組み「記憶の解凍」プロジェクトという3本の柱を中心に、過去と未来をつなぐ多角的な取り組みを進めている。
 8月1日から6日の期間を「広テレ平和WEEK」と位置づけ、特別番組の放送に加え、本社などを会場に、平和に関する展示会やステージイベントを開催。テレビ放送とリアルな場の双方で、平和への思いと祈りを、より多くの人へ届けるために駆けずり回る。

Carp Legend Game 2025を開催

 11月29日には、22年3月以来となる「Carp Legend Game 2025」を開催する。(広島テレビ・広島カープOB会・中国新聞社で構成される実行委員会が主催)。ミスター赤ヘル山本浩二をはじめ、高橋慶彦や野村謙二郎、金本知憲や黒田博樹ら、広島復興のシンボルとして誕生したカープの歴代選手たちがマツダスタジアムに集結。紅白戦や歴代4番打者によるホームラン競争、夢のレジェンド対決などを実施する。テーマは、「未来へつなぐ 平和への思い カープとともに」。戦後復興からコロナ禍に至るまで幾多の困難にも屈することなく、いつの時代も広島を元気づけてきたカープのレジェンドたちが、特別な年にファンとともに、広島の地から全国、そして全世界に向けて平和への思いを発信していく。

脳トレクイズの答え①「順風満帆」②「太」



会社概要

広島テレビ放送株式会社
本  社:広島市東区二葉の里3-5-4
設  立:1962年1月
資 本 金:2億円
売 上 高:94.4億円(2025年3月期)
従業員数:125人(2025年3月時点)
事業内容:放送事業
T E L:082-207-0404
U R L:https://www.htv.jp
※2025年9月当時の情報です。